稽古場所 富田林市市民総合体育館柔道場 大阪狭山市総合体育館武道場

1/11稽古

11名の参加。前半はランニングや受け身、寝技補助運動、補強、基本稽古等で一気に身体を暖めました。中盤は対人で打撃に対するローキックや前蹴りストッピング等々、もっとこの練習もやろうあれもやろうと思っててもあっという間に時間が過ぎてスパーリングに突入。皆さん、良い力加減でスパーリングされてました。稽古は継続してこそ意味があります、どこか痛めて稽古をしばらく休めば意味がないですね。お互いなるべく大きな怪我のないように思いやりを持ちながら且つ実践に即した稽古をする、ここが難いねんけどね☹️ 後半は投げ打ち込み、投げ込み、ミット等で終了。この日が今年の初稽古という方も半数ぐらいおられたのでインターバル多めでゆる〜く稽古しようと思いましたが皆さんの熱気を感じていつものペースでした😄寒い中お疲れ様でした、押忍。

HP→https://peraichi.com/landing_pages/view/1129