稽古場所 富田林市市民総合体育館柔道場 大阪狭山市総合体育館武道場

12/26稽古

6名の参加。ストレッチや補強で身体をほぐした後は対人稽古に移りました。ミドルキックやローキックの蹴り返し等々、投げ打ち込み、投げ込み、投げてからの腕十字固め、十字固めエスケープ、ミット打ち込んで終了。この日は参加少なめながら久しぶり参加のS君はじめ、皆さん稽古に対する集中力、気合い等素晴らしく定例稽古の稽古納めを良い形で締め括れました、お疲れ様。昇級されたS君に帯をお渡ししました。彼の良いところは稽古中、素直に人のアドバイスを聞いて実践し最後まで集中力途切れず稽古できることですね、若いし力もあるので稽古する度に強くなっていくでしょうが忙しいのでまだまだ稽古不足というか、もっと稽古来れたらな〜と思います、頑張ってください。年間優良出席者のトップのNさんを表彰しました。3年連続の受賞、連続のトップ。素晴らし過ぎます❗️武道家は現在どれだけ稽古をしてるか、過去の実績やレベルは関係なくそれが1番大事な事だと思います。正に真の武道家、来年も更に精進される事を期待しております。今年も後は自主練を1日残すのみ、最後まで頑張っていきましょう♪

HP→https://peraichi.com/landing_pages/view/1129